ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年09月19日

言いわすれ

ちょっといい忘れました!明日は福島県の桧原湖え釣行にいきます。スモールマウスバスがつれるとこなのでわくわく!

で、もうひとつ。写真は無いですが、シマノ・アメニスタ263MLを購入しました。  

Posted by GT at 20:35Comments(1)日記

2009年09月19日

NEWツインパワーMG・バイオマスター購入

こんばんは。昨日の事なんですが、スピニングを2台購入しました。管釣り用で。





NEWツインパワー1000Sとバイオマスター1000Sです。2台ともかなりの値段ですが、思い切って買いました^^;

今1番ほしかったNEWツインパワー。軽いし、何よりハンドルの回り具合が他の機種よりもはるかに上です!バイオマスターも、

リーリングがスムーズ。





新たの素材、CI4も使われかなり進化しました^^バイオマスターも、200グラム台とは思えないほど。





デザインはカッコいいですね^^全然重くなかったです。本当に使いやすいです!  

Posted by GT at 20:32Comments(0)タックル

2009年09月07日

ハイプレッシャー某沼2でトップでバスゲット!

こんばんは。僕は昨日、ハイプレッシャーの某沼に行きました。つれないという気分でいつも言っているから釣れないと思うので

すが、トップオンリーでせめて行きました。その沼は毎日オカッパリバサーでにぎわっているところで、絶対に釣れない場所で

す。僕はポッパーから攻めます。







3時間ノーヒットでした・・・・・・・・・・・^^;

こりゃーいかんと思い、某沼2に行き、すぐにトップからはじめる。ポッパーはダイワのT.D.ポッパー7F。

そして2投目で・・・・・・・・・・・・・「ゴッボーン!!」とものすごい音とともにロッドが曲がる。

サイズはそこまででもないけど、この沼で2匹目ゲットしました。





こんなんです。25センチくらいの綺麗なバスです。小さくてもかなり迫力あります!その後、アタリは途絶え、3時間ノーヒット。

そして桟橋に乗り、釣りをします。すると同行していたお父さんが50センチを超えるバスがヒット!

だが、ラインが切れ無念のバラシ・・・・・・。くやしーと、言ってました^^;

で、その日は終了。今回のタックルは、

ベイト

ロッド=アメニスタ163ML リール=スコーピオンXT1500 ライン=サンヨーGT-Rナノダックス12lb

スピニング

ロッド=バスワン2601 リール=ナスキーC3000 ライン=サンラインJSY8lb

ロッド=アメニスタ263ML リール=NEWアルテグラ2500 ライン=サンラインJSY8lb

使用ルアー=T.D.ポッパー・レッド7F T.D.ソルトペンシルLD  レーベル・ポップ-R


  

Posted by GT at 21:50Comments(3)バス釣り