ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月24日

受験生・・・・

こんばんは~。僕は受験生です(笑


なんかテストやら漢検やら家での勉強やらでブログを書く時間がありませんでした。

すいませんでした。ということで、今回は9月上旬と10月下旬の釣果報告です。

まずは9月下旬


10月まで某沼ですけどね。この日はうだるような暑さ。

頭、背中、脇からにじみ出る汗。油混在・・・。

そんな中、バスを求めます。某沼は小規模で、攻略しやすい沼なんです。

こんな僕でも







ライギョは釣れる・・・ガックシ。で~も、引きが強くてジャンプもするし楽しい魚ですよね!

前までは僕の中で幻と思っていたライギョですが、今では常連です。

でも、ワームを丸呑みしますからジグヘッドは多めに持ってたほうが無難です。

しかし、あまりにもバスがつれないので・・・・。でも前に父が40UPを釣りましたがそれ以来・・・。


次の週



今回はバスの顔を見せるぞ~って事で。ベイト+スピニング。ライトリグも挑戦してみます。

最初は管釣りタックル。カーディフエリアエディション66SUL-F。

ルアーはディープカッパーゴールドC4.5g。開始早々・・・・・・・・・・・・・・・



糸の先にルアーが無い・・・・・。ついてねぇー!


今度はバススピニング。アメニスタ66L。ルアーはジグヘッドのスーパーピンテール。

スキッピングしてオーバーハングの中へ!すると竿先が入り。巻き合わせしてみるとつれた!!!







25センチくらいのバス。まあいいですよね?!

今度はルアー変更、アイシャッドです。これはミドストデす。


するとあっさり








アイシャッドを丸呑みしたバス。いい感じ


次の週


今度は父が釣る番です。しかし、思った以上に上手くつれない・・・・。

それで、僕が取り出したのはフィッシュアローのフラッシュJチャート


父のジグヘッドに取り付けます。父はすぐさまキャストし、トゥイッチします。

すると父が来た!!!!!!!!と叫び、ドラグがうなります。


かなりいいサイズ!!!!ライギョでもサイズがでかいと海の魚みたいに良く引きます!!!


上がったのは








なんと70UPのライギョです。ウォーターランドのネットの直径は54センチです。

このクラスになるとロクマルすっぽりネットかな~(笑



10月


うだるような暑さも無くなり、どちらかというと、寒いですね!

今回もバス狙い。


最初はゲーリーのカットテールジグヘッド。某沼にはいくつもの杭が沈んでおり見えてる杭もたくさん!


ほんで、見えてる杭の横にジグヘッドをキャスト。フォールさせてると重くなりいきなりファーストフィッシュ








逆光を考慮したのですが逆に暗くなってしまいましたがバスです!サイズは30弱


前回よりも少々アップ。引きよかったな~。

しかし後が続かず終了。10月の釣行もこれで途絶えております。

しかし明日・・・・いや今はもう明日が今日ですね。

まあ今日行くかもしれませんので更新はまた後ほど。

それでは!!  

Posted by GT at 01:25Comments(0)外道釣り