2009年11月14日
11月7日管釣り釣行
こんばんは!かなり遅れましたが、11月7日に水上公園に行って来ました。
この日は天気は曇りで風は少々。今日はあまり人がいない。いつもと違う・・・・・・。まあいっか。
で、最初のルアーはラパラ・ブルーフォックスミニ4.5gカラシ。しかし、あたりが無い。今度はロールスイマー3.5gブラウン。
1度コツッと当たりましたがその後が来ない・・・。今度はロールスイマー3.5gバケツブルー。
すると。ゴッツ~と来ました。開始1時間です。

小さいですが1尾目。その後はまったくあたりが無く。で、1度試したかった100均のクランクを使いました。まずは流れがある所を流します。
すると、1投目から来ました。サイズはいいです!ドラグは出まくって、10分後ネットイン。

でっか~い!100均のクランク、凄いです!ネットに入れた瞬間卵がドシャーと出ました。イクラだ・・・・・!ま、そんなことはどうでも良いと、逃がしてやりました。
しかしその後はあたりが無い。午後に入り、今度はラインが見えるところでラインで当たりを取る練習をしようと思い、移動しました。
一番東側のほうでやりました。まずはロールスイマー2.5gオレンジ。すると、ラインがたるんでたのが張り、合わせました。乗りました!!
気持ちよかった^^

小さいけどよく引きました。その後は3匹追加し終了しました。
今回のタックル
ロッド=カーディフエリアエディション62SUL-F リール=ツインパワーMg1000S ライン=ナノダックス4lb
クランク用
ロッド=バスワン2601 リール=アルテグラ2500 ライン=ナノダックス10lb
この日は天気は曇りで風は少々。今日はあまり人がいない。いつもと違う・・・・・・。まあいっか。
で、最初のルアーはラパラ・ブルーフォックスミニ4.5gカラシ。しかし、あたりが無い。今度はロールスイマー3.5gブラウン。
1度コツッと当たりましたがその後が来ない・・・。今度はロールスイマー3.5gバケツブルー。
すると。ゴッツ~と来ました。開始1時間です。
小さいですが1尾目。その後はまったくあたりが無く。で、1度試したかった100均のクランクを使いました。まずは流れがある所を流します。
すると、1投目から来ました。サイズはいいです!ドラグは出まくって、10分後ネットイン。
でっか~い!100均のクランク、凄いです!ネットに入れた瞬間卵がドシャーと出ました。イクラだ・・・・・!ま、そんなことはどうでも良いと、逃がしてやりました。
しかしその後はあたりが無い。午後に入り、今度はラインが見えるところでラインで当たりを取る練習をしようと思い、移動しました。
一番東側のほうでやりました。まずはロールスイマー2.5gオレンジ。すると、ラインがたるんでたのが張り、合わせました。乗りました!!
気持ちよかった^^
小さいけどよく引きました。その後は3匹追加し終了しました。
今回のタックル
ロッド=カーディフエリアエディション62SUL-F リール=ツインパワーMg1000S ライン=ナノダックス4lb
クランク用
ロッド=バスワン2601 リール=アルテグラ2500 ライン=ナノダックス10lb
Posted by GT at 23:09│Comments(0)
│管理釣り場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。