2010年08月28日
ライギョ祭り
こんばんは。最近、気持ち悪くなる日が続き夏バテなのかわからないです。
そんな体調の中、外道釣りに行ってきました。今日は風があり涼しい日でした。
まず某沼に着き、最初はスピニングでミノーの速引きを試してみますが不発・・・・。
そういえば、前回よりも減水しています。元帥が吉と出るか凶と出るか・・・?!
次にベイトタックルでトップウォーター。流れ込み付近にジタバグを落とし、少しポーズをしてから巻き始めると!!
水面が炸裂!早速ライギョが来ました!!サイズはそれほどでもないが、よく引きます。

55センチ。まあまあかな?それにしてもTOPゲームは面白いですね!久々にしびれました!
一方、父はスピニングタックルでグラスミノーをただ引き。
すると父にも待望のヒット!これはデカイ!ドラグがなります。6lbなので慎重にやり取りします。

上がったのは、これまたいいアングルで撮れました!63センチのライギョ。ナイスサイズ!!
そしてまたまた父にヒット!これもいいサイズ!!

これも60UP!!流石父ですね!前まではボウズが続いていたのに^^;
すごい!!進化したかもしれない・・・・?
残念ながら写真はこれのみとなっております。他のは自分と父が入った写真だけなので・・・。
今回は楽しめました~。合計ライギョ7匹、ヘラブナ1匹という結果です。
今回のタックル 紹介
ロッド スコーピオンXT1581F リール スコーピオンXT1000
ライン GT-Rナノダックス12lb
ロッド アメニスタ263ML リール コンプレックス2500HGS F4
ライン GT-Rナノダックス 6lb
ロッド アメニスタ266L リール ツインパワー2500S
ライン GT-Rナノダックス6lb
そんな体調の中、外道釣りに行ってきました。今日は風があり涼しい日でした。
まず某沼に着き、最初はスピニングでミノーの速引きを試してみますが不発・・・・。
そういえば、前回よりも減水しています。元帥が吉と出るか凶と出るか・・・?!
次にベイトタックルでトップウォーター。流れ込み付近にジタバグを落とし、少しポーズをしてから巻き始めると!!
水面が炸裂!早速ライギョが来ました!!サイズはそれほどでもないが、よく引きます。
55センチ。まあまあかな?それにしてもTOPゲームは面白いですね!久々にしびれました!
一方、父はスピニングタックルでグラスミノーをただ引き。
すると父にも待望のヒット!これはデカイ!ドラグがなります。6lbなので慎重にやり取りします。
上がったのは、これまたいいアングルで撮れました!63センチのライギョ。ナイスサイズ!!
そしてまたまた父にヒット!これもいいサイズ!!
これも60UP!!流石父ですね!前まではボウズが続いていたのに^^;
すごい!!進化したかもしれない・・・・?
残念ながら写真はこれのみとなっております。他のは自分と父が入った写真だけなので・・・。
今回は楽しめました~。合計ライギョ7匹、ヘラブナ1匹という結果です。
今回のタックル 紹介
ロッド スコーピオンXT1581F リール スコーピオンXT1000
ライン GT-Rナノダックス12lb
ロッド アメニスタ263ML リール コンプレックス2500HGS F4
ライン GT-Rナノダックス 6lb
ロッド アメニスタ266L リール ツインパワー2500S
ライン GT-Rナノダックス6lb
Posted by GT at 21:33│Comments(0)
│外道釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。